社会貢献活動
SOCIAL CONTRIBUTION ACTIVITIES
自生園では、地域や社会への貢献を使命とし、環境への配慮、食の地産地消の実践、
子どもたちへの支援など様々な活動を通して社会貢献活動を行っています。
すべての方々の幸せを願って、これからも歩み続けます。
地域における公益的な取組み
活用してください。自生園を!
施設フロアや車輛・機器・備品等の貸し出し。

地元町内の交流会為楽庵交流スペース
地域の子どもたちのために
地域の小中学校、障がい者組織へ
文化・教育活動支援。
文化・教育活動支援。

地元小学校での講座
災害が起こったら…
緊急時に必要な初動対応、継続的な支援者派遣、
支援者に対する支援。
支援者に対する支援。

介護スタッフ派遣、物資支援なども行います。
その他の活動
食がつなぐご縁
地元営農組合から給食用の野菜の仕入れ。
地産地消を実践しています。
地産地消を実践しています。

矢田野営農組合との地産地消の取り組み
海外の子どもたちのために
東南アジアを中心とした貧困に
苦しむ人々のための自立支援など。
苦しむ人々のための自立支援など。

ラオスの子どもたちへの就学支援(那谷寺清水基金との協力)
地球にやさしい!
温室効果ガス排出削減の取り組みとして、
空調機器および給湯機器の燃料を、
重油から木質ペレットへ順次切中。
空調機器および給湯機器の燃料を、
重油から木質ペレットへ順次切中。
